コンテンツへスキップ

初心者🔰‪必見🔰失敗しないヘアアイロンの選び方3選









初心者🔰‪必見🔰失敗しないヘアアイロンの選び方3選

こんにちは!
美容室PEACE HAKATA(ピース博多)


髪質改善/ヘアケア/縮毛矯正/くせ毛特化美容師
深見憲太です。



初心者のあなたへ、ヘアアイロンの選ぶ時に重要なポイント3選

✅安いだけでヘアアイロンを選ばない

✅温度調節のできるアイロンを選ぶ

✅担当美容師さんに相談する



一概にヘアアイロンと言ってもピンからキリまであります。


それはそれは多種多様な量が…。
僕も数多く色んなヘアアイロンを手にして使ってみたのですが、とても巻きやすいアイロンやなんか巻きにくいアイロンとか使うアイロンで全然違いす。


おうちでスタイリング頑張ろうと思ってアイロン調べても何選んでいいか迷いますよね!


失敗しないアイロン選びを詳しく解説していきます。
ぜひご参考ください。

安いだけでヘアアイロンを選ばない


▶安いだけでヘアアイロンを選ばない


安価なヘアアイロンを使うと髪の毛に形が付きにくい物が多いです安価なアイロンは、形をつける【技術】が必要になります。
ハイスペックのヘアアイロンの方が【技術要らず】
で形がつけれます。


※安いアイロンでも巻けなくは無いですが、技術を身につけなければ巻けません。





温度調節のできるアイロンを選ぶ



▶温度調節のできるヘアアイロンを選ぶ


髪の毛に形を付ける上でヘアアイロンの温度も重要なポイントです。
高温(160°C以上)過ぎると髪の毛のダメージに繋がりやすいです。
温度が低いと形がつきません。
安価なヘアアイロンだと、180°C表示でも温度を計ってみると180°Cじゃないなどもあるので要注意。

担当美容師さんに相談する
▶担当美容師さんに相談する

あなたの髪の毛を大切にしてくれる信頼できる美容師さんに相談しましょう。
あなたの髪質にあったアドバイスをしてくれるはずです。

何でもかんでも自分で完璧にやってしまおうとしても全てが中途半端になるくらいなら信頼のおけるプロにお任せしましょう!
信頼できる美容師さん見つけましょう。

おすすめのアイロン




ホリスティックキュア マグネットヘアプロ カールアイロン

日本の美容業界でもトップクラスに使用されているヘアアイロンです。
色々試しましたが、ダメージや色んな髪質に順応できる良いアイロンです。





ReFaヘアアイロン



レプロナイザーヘアアイロン7D





最後までお付き合い頂きありがとうございます。


髪質改善/ヘアケア/縮毛矯正/くせ毛特化美容師
深見憲太でした!


ご予約お問い合わせはこちら




※御新規のお客様へお願い

ご予約【LINE公式】の使い方


口コミ

キャンセル料・予約変更料について




人気アイテムトップ5








自己紹介

自己紹介エピソード1
自己紹介エピソード2
自己紹介エピソード3
自己紹介エピソード4
自己紹介エピソード5


美容室/PEACE HAKATA(ピース博多)場所



@PEACEHAKATA(ピース博多)

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-30-29
タイセイ第2ビル 5階
TEL092-477-5522

http://peace-fukuoka.com


The following two tabs change content below.

1985年 福岡生まれ佐賀育ち
大村美容専門学校卒業後佐賀県の美容室へ。
入社3年後10店舗総括テクニカルチーム
チームリーダーで講師活動。

福岡ブランドサロンにて技術を磨き
フリーランス美容師に転向
PEACEグループに参加後
PEACE HAKATA店長就任
2023年4月PEACE卒業

2023年5月VIDA creative hair salonにて
サロンワークスタート

最新記事 by 深見 憲太 (全て見る)