



目次
[完]: ご縁で繋がる未来のお客様へ。
美容室、PEACE HAKATA(ピース博多)より
店長深見憲太です。
いよいよ福岡美容室編。
PEACEに至るまでの歴史です。
青春ドラマみたいなめちゃくちゃドラマティックみたいな話とか、
サクセスストーリーみたいなワクワク仕上がるような話とかそんな上手い話みたいな仕上がりでは無いですが、
こんな感じで生きてきたのね♡ぐらいに見て貰えたら嬉しいです。
少々長くなりますがお付き合い頂けたらと思います。
まだこちら読まれてない方は是非Part1
1985年~1999年頃のお話ご縁で繋がる未来のお客様へ。
まだこちら読まれてない方は是非Part2
1999年~2002年頃のお話続:ご縁で繋がる未来のお客様へ。
まだこちら読まれてない方は是非Part3
2002年~2005年のお話[続Part2]:ご縁で繋がる未来のお客様へ。
まだこちら読まれてない方は是非Part4
2005年~2010年のお話[完]??: ご縁で繋がる未来のお客様へ。
九州一等地の天神の美容室
佐賀の前サロンを退社してすぐ、10日間で自分の引越しと次のサロンのオープン準備と、
タイトなスケジュール。
オープン準備をしながら、引越しの手配。
まだクーラーも付いてない8月の常夏の店内で、予約の電話番をしたり、
隙間時間でMTGしつつ、シャンプーのチェックとかも諸々やりつつ。
着々と店内が完成してきて商品などなども続々届き整理整頓。
保健所に書類を出しに行ったり
慌ただしい10日間が過ぎ、
いよいよオープン前日、前夜は夜中の3時までオープン準備(笑)
福岡での美容師人生スタート
2010年9月1日に福岡での1からのアシスタント美容師人生スタート。感慨深い。
オープン初日、初のスタッフと出来上がったばかりの初のサロンでサロンワーク。
神経の消耗が半端なかった。
必死に5年間積み上げてきた美容師をぶつけた。
東京から凱旋スタッフと、佐賀の片田舎の美容師の意識レベルの差を痛感した日でもあった。
ただその中でも5年間必死に培ってきた事は、通用する部分も確かに存在した。(未熟な部分もたくさんあったのは周知の通り。)
美容室で1年間の通知表と言われる月が、12月。
9月オープンから12月はもう目と鼻の先。
スタッフ3人でどこまで12月やりきれるのか、オープンしたばかりだったけどもう既に、12月に向けて走り出していた。
東京のTOPサロンでは、
どんな生活だったのか?
TOPサロンのマインド、お客様ファーストで徹底した接客マインド日々叩き込んで貰いました。
そしていよいよ、1回目の12月。
12月は、予約断らない。
行けるところまでやる!
破天荒な、サロンワークを繰り広げて何とか切り抜けたタイミングとかもありました。
毎晩どうやったらもっとよいサロンワークが出来たかMTG。
そんなこんなで12月も終わりを迎えると、
当時美容室の生産性は60万あれば普通と言われるなかで、
3人で100万超えの生産性でした。
怒涛の12月を走り抜けました。
時が過ぎ2011年新年度
4月新卒の後輩たちが入ってきてスタッフが5人になり。
ここから日々がさらに加速していきます。
朝は8時集合。
11時よりサロンワークが始まり。
22時に閉店。
そしてここからはアシスタントのスキルUPの時間
深夜2時目安終了とゆう日々。
チェック会に間に合うように各々課題に向けて切磋琢磨してました。
時には4時過ぎてたりとか。
ブランドサロンということもあり、
休みの日には、九州各地にセミナー活動。
何もない休みの日は、セミナーのモデルさん探し。
レッスンにご協力頂けるモデルさん探し。
撮影にご協力頂けるモデルさん探し。
セミナーが盛んな頃でもあったので、2ヶ月休みなしなんて時もありました。
僕のアシスタントの時代は営業時間内にモデルレッスンが出来なくて、営業外の時間でモデルさんをさせてもらってました。
スタイリストなる前の時期とかは、
ひと月にモデルさん50名程の方にご協力頂いた時もありました。
それはそれは、瞬く間に過ぎていく日々でした。
それと共に今思うと濃密な、
【精神と時の部屋】
みたいな時期でした。

kentaman®︎
お客さんに喜んで貰らいたい!!可愛いスタイルを創れるようになりたい!!そしてDoyaりたい!!
今思うと頑張れたのは、この気持ちが根底にあったからだと思います。
楽な環境なんかじゃなかったので、心が折れて去っていく後輩を何人も見送りました。
やっとこじつけたスタイリストデビュー
25歳の時にここのサロンに入り、デビューにこじつけたのは27歳の2月。ここのサロンではメイクも出来ないと1人前のスタイリストにはなれず、
厳しくしてもらった分、それと引き換えに美容師のレベルが上がったのも間違いありません。
死ぬ気でチェック会に望んで砕けまくった。
もう絶対ここで合格してデビューしますと言い切ってメイクテストにのぞみました。
出た結果は【不合格】
僕のデビュータイミングで中途のアシスタントも採用してもらって、デビュー準備までしてもらって不甲斐ない結果をたたき出してしまいました。
そこからまたチャレンジし続けて
サロンのスタッフ達にも支えてもらい
やっとこさ掴んだ。
スタイリストデビュー
初月からフリーでご来店頂いたお客様に、入客させてもらえる訳ではなく。
自分で動いてご指名頂いたお客様にのみ担当させて頂けるというシステムで。
デビューの月の前の月に、
モデルでご協力頂いてた方に、手書きDMを全員に送らせて頂いたり。
街に出て声をかけて
ご紹介頂いて、ご予約頂いたり。
飛び込みで行ったことのないダイニングバーで、カウンターに座ってみたり(笑)
それはそれは考えつくあの手この手で、ご予約取りに行きまた。
そんなこんな必死にやって、
デビュー月に
130名程のお客様
にご来店していだけました。福岡でのデビュー月にこんなに来て頂けることはなかなか凄い結果のようで、めちゃくちゃ頑張ってよかったなって心の底から思えました。
スタイリストデビューは、スタートライン
やっと美容師として1人前に、
仕事が出来るようにスタートを切った瞬間で、
ここからが美容師の本番だって痛感しました。
デビューの月に無理して来て頂いてたり、そこに集中した結果。
僕の都合でお客様に無理させてしまって申し訳ない部分も沢山ありました。
そこからV字回復みたいな事はもちろん起きません。笑
ここからまた地道な日々の始まりです。
後輩のレッスンや、
撮影をサロンワーク以外の時間でやりつつ、
お客さんに喜んで貰えるように、自分のセンスと美容技術を磨く日々。
更に自分を選んでもらうためにはどうしたらいいのか??
毎日試行錯誤してました。
チャレンジしては失敗の繰り返し。
時間も朝8時から夜2時までと、
そんな日々を送り続けて2、3年。
この頃あたりから、

kentaman®︎
美容師だけやれれば幸せなのか??
自分の幸せってなんなのか??
確かに美容師だけやれれば幸せな人もいるのかもしれない。
僕は、美容師としてお客様に幸せを感じて欲しいのに、自分のそもそも【幸せ】という部分は無視してきた?
果たしてそんな美容師に可愛い髪型は作れるのかもしれないけど幸せを感じで貰えるまでの美容師ができるのだろうか??
もっと自分にベクトルを向けることから始めないと何も始まらないじゃないか??
日々の激動の生活と、気持ちに少しづつズレが生じてきて。
ある時『プツン。』っと緊張の糸が切れました。
ずっと頑張って張ってた緊張の糸がふとした瞬間に…。
店を出て家に帰る。
もう何もしたくない。
もう朝が来なければいいとさえ思った。
次の日仕事に、行かなきゃ行けない時間だけどもう動けない。
電話も何度も鳴るが取れない。
お店をブッチしてしまった。
無気力で連絡のつかないの自分を、心配してくれて母親が家まで飛んで来てくれて
1度実家帰り2日間ぶっ続け寝続けました。
そこから1週間程実家自分を見つめ直す日々を送りました。
ここまで挫折したのは30年の人生の中で初だった。
めちゃくちゃいい機会だから、とことん自分と見つめあった。
美容師という仕事は、ほんとに好き。
ただ自分の人生を、豊かに幸せにするにはどうしたらいいのか??
前々から少し考えていた、
フリーランスの美容師になろうと。
そして自分の中でのケジメをつけてけるために前サロンのオーナーに電話をして
時間を頂いてその意向を伝えさせてもらいました。
育てて頂いてほんとに感謝の気持ちはありつつ
自分の道を前にすすむと決めた。
ほんとに身勝手で申し訳なかったけど動いた事で後悔は、全くなかった。
フリーランスの美容師へ
その当日にこのblogを立ち上げました。記念すべき最初のブログ。
フリーランス美容師
とはいえフリーランスの美容師なったはいいものの、
鏡もなければ、椅子もない、クロスもなければ、場所もない。
文字どうりハサミしかない状態からスタートしました。
1番最初の美容室の先輩を頼りにして連絡させてもらいました。
そしたら快くサロンを貸して頂ける手配が取れて広域を移動しながら、ちょっとの間美容師させてもらってました。
佐賀~春日~福岡市内と。
ただ、やってみてすぐものすごく効率が悪いことにきづいた。
やはり1番は福岡市内に拠点をつくらないとと思っていた矢先。
ご縁あってVidaという美容室のオーナーの堀さんを紹介してもらいました。
自分の状況とかフリーランスで美容師をしたいとか、全ての事情を聞いていただいて拠点として活動して行けるようになりました。
僕の持ってる経験なんかも、できる限りVidaに還元させてもらいながら美容師をできる喜びをかみしめてました。
そしてとある日Facebookに一通のメッセージが…。
この時のメッセージが【モテ髪師大悟】こと、
大悟さんより、
PEACEの大名店をオープンするから一緒にやらないかいと。
声をかけて貰いました。
大悟さんと言えば、フリーランス始祖ぐらいタイミングからずっと1人で美容師をされてる方で、
「100人を少しずつ幸せにするんじゃなくて、100パーセント幸せな人を10人作る仕事がしたい」
マンツーマンでの美容師で、美容師の枠を越えて【モテ髪師】というジャンルを確立したブランディングの鬼。
そんな方からお声をかけて貰えて、
我が道をすすむ決めてたので少し悩んだけどこれから先どっちが楽しいか??と判断をして直ぐに堀さんに相談しました。
少し後ろ髪引かれる感じでしたが、
心よく送り出してもらいました。
こんな経緯から今のPEACEに至ります。
まだまだ自分の美容師像を追っかけてて、試行錯誤の日々です。
今この状況フリーランスとして成り立ってるのも、この長いブログの中で登場してくださってる方々。
家族。
先輩。
後輩。
スタッフの仲間達。
お店に通ってくださるお客様。
全ての関わってくださった方々のおかげで今の僕があります。
全ての選択権を自分に置いたことで、何があっても今のところ後悔はしない人生を送ってます。
というかこんな状況ですがとても楽しい日々です。
王道な美容師の路線ではないですが、
今後の人生使ってお役に立てるように自分なりの道を進んでるので興味あったら1度担当させてください。
【モテ髪】ももちろん積み重ねてきた【似合う髪型】の提案も、【僕の人生から感じた幸せになれるマインド】もお伝えさせてくださいね。
長々とお付き合いいただきありがとうございます。
美容室/PEACE HAKATA(ピース博多)
店長深見憲太でした!
ご予約お問い合わせはこちら

Kentaman®厳選ヘアケア商品
新着情報
深見憲太インスタ
深見憲太ブログ
深見憲太PEACE以前のブログ
美容室/PEACE HAKATA(ピース博多)場所
@PEACEHAKATA(ピース博多)
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-30-29
タイセイ第2ビル 5階
TEL092-477-5522
PEACEグループ美容室
【モテ髪師大悟プロデュースサロン】
@PEACEDAIMYO(ピース大名)
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-10-10KIビル5F
TEL092-711-8860
http://peace-fukuoka.com
@PEACEHAKATA(ピース博多)
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-30-29
タイセイ第2ビル 5階
TEL092-477-5522
@peaceomotesando(ピース表参道)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビルBtower202
TEL03-6433-5844
ホームページ
http://peace-omotesando.com/
@PEACENAMBA(ピース難波)
〒542-0076
大阪市中央区難波2-3-5 ティックランドビル501
TEL06-7709-4814
………………………………………………
美容室ピース博多店長【深見憲太】とは?
美容室ピース博多店長【深見憲太】Instagram
深見憲太/MENU

kentaman®︎
まだお会いしたことないお客様へ。
続:まだお会いしたことないお客様へ。
[続Part2]:まだお会いしたことないお客様へ。
[完]??: まだお会いしたことないお客様へ。
【完結】: まだお会いしたことないお客様へ。
ご予約お問い合わせはこちら
美容室Q&A✂︎
《ご来店前のご質問》
《ご来店後のご質問》
《カットのご質問》
《カラーのご質問》
《パーマ&デジタルパーマのご質問》
《ストレート&縮毛矯正のご質問》
《ヘアアレンジの質問》
【Before&after】

天狗美容師
More from my site
The following two tabs change content below.

深見 憲太
店長 : PEACE HAKATA
1985年 福岡生まれ佐賀育ち
大村美容専門学校卒業後佐賀県の美容室へ。
入社3年後10店舗総括テクニカルチーム
チームリーダーで講師活動。
福岡ブランドサロンにて技術を磨き
フリーランス美容師に転向
PEACEグループに参加後
PEACE HAKATA店長就任
大村美容専門学校卒業後佐賀県の美容室へ。
入社3年後10店舗総括テクニカルチーム
チームリーダーで講師活動。
福岡ブランドサロンにて技術を磨き
フリーランス美容師に転向
PEACEグループに参加後
PEACE HAKATA店長就任

最新記事 by 深見 憲太 (全て見る)
-
【SNKR DANK】/スニーカー情報はこれを見よ - 2021年2月25日
-
【Vol.39】ビフォーアフター☆骨格診断:ナチュラルタイプのバッサリショートボブ - 2021年2月24日