コンテンツへスキップ

自伝:高校時代







自伝:高校時代


こんにちは!


美容室PEACE HAKATA(ピース博多)


店長深見憲太です。


普段は自分をさらけ出すとかあまりやらないのですが、プロフィールですら顔出してないぐらいなので


自伝シリーズは、等身大の平々凡々な歴史を赤裸々に公開して、人となりが少しでも伝わってご来店前の不安が少しでも解消出来たらなっと思い綴っております。






自伝:幼少期~中学生時代
高校時代


鳥栖工業という高校に進学いたしましたワタクシ。




田舎特有の文化というものがありまして、





kentaman®︎
kentaman®︎

ヤンキーがモテる






まさに謎の文化です……。




モテたい一心でイキろうとしてましたが、今思うとこれまた中途半端な結果になってましたね(笑)




工業高校なので女性っ気のない学校で高校の3年間、男だけのクラスというなんとも哀愁漂う高校生活を駆け抜けました。




赤点=合格点みたいなモチベーションで授業にのぞんでおりました。
朝は電車が先に出発したら学校はお休みコースでまさにダメンズ代表みたいな高校生活。




部活には入らず、高校生は強くなくちゃいけないだろという謎なサイヤ人発想により、地元の空手の道場に通っておりました。←サボり魔でしたが……。




RAOU代表 修氏と同じ道場。




高校時代もうひとつ輝かしいく頑張ったのが、地元基山で一番有名スポットでのバイト。




九州出身ならば誰もが知ってる基山パーキング(上り)ロッテリア。




僕の高校時代で、多大なる影響を与えて頂いたのがまさに道場と、このロッテリア。




偉大なる先生陣&店長、マネージャーにバシバシしごいてもらって、人生とはなんぞや的な事を叩き込んで頂きました。
それでもまだまだ甘ちゃんでしたが……(笑)




そんなこんなしてる間に、いよいよ進路を決める3年生に突入。




今まで全力で逃げ回って来た自分との向き合う時間。

kentaman®︎
kentaman®︎

さー深見憲太よ!お前の人生この先どうする??


自問自答タイム。




ここで一度血迷い迷走します。
声に出すのもお恥ずかしいレベルで、芸能事務所のオーディションを受けるという意味のわからない所業に出る始末。
完全に血迷った訳です。(笑)




結果は、受かりはしたものの芸能スクールに合格的なビミョーな感じ。




血迷ってた高校時代の自分から出た答えは
【芸能人という人目を気にしながら生きていくのはちょっと辛いな】
的な感じで断念。
なぜ売れる前提で発想しているのか謎で仕方がありません。血迷ってる。




完全に血迷ってる。




工業高校来た訳だし手に職!これしかないだろ!




そんな時思いついた道が、【美容師】or【自動車整備士】




その時に、ふと頭をよぎった訳です。




男っ気しかないこの高校から卒業後【モテる】のはどっちか??
ここでも血迷った発想をしております。




当時から男ウケは悪くない。男ウケなんて別にどうでもいい。


男に生まれたからには、女性にモテたい。
自然の摂理です。




高校時代は、かの有名なキムタクのドラマ【beautiful Life】が放送されてた時代。





kentaman®︎
kentaman®︎

美容師モテるだろう!


血迷った浅はかな発想により答えにたどり着きました。




校則も厳しく刈り上げ以外NG。




眉毛抜いたらあかんで!
これは言うこと聞いとけばよかった…。




この高校生活という、大事な大事な勘違いを起こす時期に、モテとは程遠いほどの校則の支配。




この支配からの卒業。
この支配からの卒業って言いたいだけ。





kentaman®︎
kentaman®︎

もう俺には美容師しかない!


完全にあたおかですか??




そうと決めたらひとまず言い回る!!
バイト先の人達、家族、友達達に、「美容師なる」と言ったら想像通り(笑)
僕の性格とかそんな所見てアドバイスくれる先輩方(笑)




『無理!美容師大変なんだよ』


『朝から晩までお給料安いし自分の時間取れないよ』


『仕事だからね、遊びじゃないんだよ。』


僕の性格などなど考慮してのことでアドバイスをかなり貰いました。
美容師なった時に言われそうな事を、専門学校入る前から言って頂た事が、本当に有難かったですが、




負けず嫌いな僕の性格【無理】と言われたら
【無理じゃねーし】となってしまうのがこの厨二病の高校生時代。




意地でも、福岡で一番厳しいと言われる【大村美容専門学校】に入ってやろうと決めました。




そう思った僕は、すぐさま大村美容専門学校のオープンキャンパスに参加しまくる。


当時の大村美容専門学校は、オープンキャンパスで参加につきポイントカードつけてもらえるという制度。


参加すればするほど面接有利みたい制度。




片田舎の工業高校生はオープンキャンパスの時に衝撃をうけた。





kentaman®︎
kentaman®︎

刈り上げと眉毛ボーボーじゃ美容専門学校では戦えない(笑)


なにと???戦う??




美容師目指す都会の高校生の、ファッションセンスと、
佐賀のヤンキーのモテる文化から出てきた工業高校生ファッションセンス(笑)
ご想像にお任せします(笑)







風の噂で、推薦入試をすると受かりやすい。


という情報をキャッチ。




すぐさま進路指導室に行き、
『推薦入試で大村美容専門学校をウケたいんですけど?』と先生に訪ねて見たところ……。




先生
出席日数が全然足りてないから無理よ。




そうです。1年の時に何度も電車に置いていかれるという事件が多発していたせいで
完全に自己責任
推薦入試という夢は一瞬にして儚く砕け散りました。




そんなのお構い無しただでは倒れません!!


通常の面接入試で勝負やと。




面接入試、気持ち強め、頭弱めで臨んだ面接。




僕の面接スタンスは、包み隠さずさらけ出す。


今となっては、質問覚えてないんですけどねw




この面接にて思い出深い質問は、




【苦手なことは何ですか??】




勝負どころは、包み隠さず。




ドヤ顔で、





kentaman®︎
kentaman®︎

勉強です!!


血迷ってる!




今思っても包み隠さなすぎの、アホ丸出しな回答をかましてやったと胸を張れます。(笑)




合否通知がくるのを今か今かと待って遂に届いた合否通知。




結果は…………。









あんだけ、先輩方にいきって大村美容専門学校に入学すると言った手前!





kentaman®︎
kentaman®︎

Noooooooooooooooooooo!!!




どうする、どうする。
絞れる頭をフル回転




もはや大村美容専門学校にしか興味持ってなく、他はないなぁ……。なんて思っていた所。




合否通知を良く読んでみたところ。




【際申し込み夜間部も可能!】




夜間部……。大村美容専門学校だから昼も夜ももう関係ないだろ!




という安易な考えで再申請。




またまた待つこと数週間………………。




ついにこの時がきた。




ドキドキドキドキドキドキ




封を開けるとそこには。








kentaman®︎
kentaman®︎

キターーーーーーーーーー







ということで見事、大村美容専門学校に入学することになりました。(夜間)←今はもう無くなった幻の夜間




次回に続く……。
↓↓↓





美容室/PEACE HAKATA(ピース博多)
店長深見憲太でした。

ご予約お問い合わせはこちら


Kentaman®厳選ヘアケア商品


深見憲太インスタ
深見憲太ブログ
深見憲太PEACE以前のブログ








美容室/PEACE HAKATA(ピース博多)場所



@PEACEHAKATA(ピース博多)

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-30-29
タイセイ第2ビル 5階
TEL092-477-5522

http://peace-fukuoka.com


PEACEグループ美容室

【モテ髪師大悟プロデュースサロン】

@PEACEDAIMYO(ピース大名)


〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-10-10KIビル5F
TEL092-711-8860
http://peace-fukuoka.com

@PEACEHAKATA(ピース博多)


〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-30-29
タイセイ第2ビル 5階
TEL092-477-5522


@peaceomotesando(ピース表参道)

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビルBtower202
TEL03-6433-5844
ホームページ


http://peace-omotesando.com/

@PEACENAMBA(ピース難波)

〒542-0076
大阪市中央区難波2-3-5 ティックランドビル501
TEL06-7709-4814

………………………………………………

美容室ピース博多店長【深見憲太】とは?
美容室ピース博多店長【深見憲太】Instagram
深見憲太/MENU




まだお会いしたことないお客様へ。
続:まだお会いしたことないお客様へ。
[続Part2]:まだお会いしたことないお客様へ。
[完]??: まだお会いしたことないお客様へ。
【完結】: まだお会いしたことないお客様へ。

ご予約お問い合わせはこちら


美容室Q&A✂︎
《ご来店前のご質問》
《ご来店後のご質問》
《カットのご質問》
《カラーのご質問》
《パーマ&デジタルパーマのご質問》
《ストレート&縮毛矯正のご質問》
《ヘアアレンジの質問》
【Before&after】



The following two tabs change content below.

1985年 福岡生まれ佐賀育ち
大村美容専門学校卒業後佐賀県の美容室へ。
入社3年後10店舗総括テクニカルチーム
チームリーダーで講師活動。

福岡ブランドサロンにて技術を磨き
フリーランス美容師に転向
PEACEグループに参加後
PEACE HAKATA店長就任
2023年4月PEACE卒業

2023年5月VIDA creative hair salonにて
サロンワークスタート

最新記事 by 深見 憲太 (全て見る)